5月だなー

今日の雨はすごかったですね。おかげで少し時間が取れて、ブログ更新する気力が湧きました。

今日はワンちゃんの歯石取りと抜歯。犬歯も揺らいでいたので、抜歯してフラップしときました。

これでお口も快適になって、元気に過ごせることでしょう!

5月バタバタしてるけど頑張ろう!

新年あけましておめでとうございます

新年あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。

さて、今日はワンちゃんの歯石取り。

ダメなところは抜歯して、。フラップして無事終了。

高齢なわんちゃんなので、最後の歯石取りになるとは思いますが、

これで、今後快適過ごせることでしょう。

さぁー、本年も頑張っていきましょう!

歯石取り

陽が落ちるのも早くなった気がする。明日からは10月ですしね。

今日も今日とて歯石取り。持病持ちの高齢わんちゃんでしたが、

無事覚醒、無事終了。これですっきりとして生活できることでしょう。

さぁー!9月最後の午後も頑張ろう!

9月も終わりに

早いもので、9月も終盤に。秋がすぐそこまできている気がする。

さて、今日は、高齢のワンちゃんですが、

口臭がひどいとのことで、歯石取りと抜歯をやらせてもらいました。

重度の歯石と歯周病で、食べ物も食べづらかったのではと思います。

処置によりすっきりとして、快適になったことでしょう!

さぁー!残り少ない9月も頑張っていましょう!

夏日?

今年の6月は変な陽気ですね。

暖房入れてみたり、冷房入れてみたり。早く気候が落ち着くといいのですが。

さて、今日は、ワンちゃんの歯石取りと犬歯の抜歯。

犬歯のところは、ぽっかり穴が空いてしまうので、

シングルフラップして塞いでおきました。

これで快適になることでしょう!

さぁー!ヘンテコな気候に負けずにがんばろう!

フラップ

それにしても、寒いんだか暑いんだか。気温差激しすぎませんか?

さて、今日も今日とて、高齢のワンちゃんの歯石取りというか抜歯とシングルフラップ。

鼻まで骨が溶けて開通してしまった、上の犬歯二本とも抜歯して、シングルフラップ。

下の犬歯一本も抜歯してシングルフラップ。

覚醒も良好で、無事終了。これで、余生を快適に過ごせることでしょう!

さぁー!午後も頑張ろう!

歯石取り

それにしても、ここのところ寒いですね。いっときの暖かさは何処に?

さて、今日はワンちゃんの歯石取りと抜歯。

犬歯のところは、瘻管になってしまうので、

シングルフラップ処置をして縫合しました。

歯も綺麗になりすっきりしたことでしょう!

さぁー!今月も頑張ろう!

もう2月

早いものでもう2月。今年はまた、雪が降るのだろうか?

さて、今日はワンちゃんの歯石取りと、犬歯のシングルフラップ作製。

これですっきりしたことでしょう。

今月もまだまだ寒いけど頑張ろう!

一月もあと少し

早いもので、一月も残りわずか。

年齢が上がる度に月日の経つ速度が、加速度的に増している。

さて、一昔前なら、12歳のわんちゃんは高齢でしたが、

平均寿命も伸びた今となっては、12歳だと高齢感はやや気薄に。

そんなワンちゃんの歯石取り。この年齢でこんだけ歯がしっかりしているのはすごい。

元気で長生きできますように!

一月残りも頑張ろう!

歯石除去

横浜も雪が降ったようで、一段と冷え込みが強いですね。

今日はワンチャンの歯石取り、きれいになってスッキリしたことでしょう。

なかなか歯を磨くのが難しい子もいるので、歯石でお悩みの方はご相談ください。

さぁー午後もがんばろう!